2354182 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

プラス君の日記

プラス君の日記

男子三日会わざれば刮目してみよ

正式には、
『士、別れて三日、即ちさらに刮目してあい待す。』
(し、わかれてみっか、すなはちさらにかつもくしてあいたいす。)
出典は三国志の「『呉書』呂蒙伝」


この言葉の前に
『呉下の阿蒙(ごかのあもう)』
という言葉を説明する必要がある。

阿蒙の“阿”は、なまえの上に親しみを込めて使う言葉で、日本流にいうと“○○ちゃん”、
つまり、“蒙ちゃん”である。
蒙ちゃんとは、呉の将軍『呂蒙(りょもう)』のこと。

かれは、若い頃から武勇は抜群だったが教養に欠けていた。
一介の武将ならそれでもいいが、全軍を統率する将軍となるとそれでは勤まらない。
心配した主君の『孫権(そんけん)』が、あるとき呂蒙をよんで、学問の大切さを諄々と諭した。
これをきっかけに、呂蒙は熱心に学問を励み、やがて知勇を兼ね備えた人物にみごと変貌した。

あるとき、先輩の将軍『魯粛(ろしゅく)』が呂蒙を訪ね、議論を交わしてみておどろいた。
終始、魯粛の方が押されっぱなしなのである。

魯粛は、呂蒙の背中をたたいて言った。
「きみは実戦だけの人物だと思いこんでおった。いつの間にか、えらい博識ぶりだ。
いつまでも“呉の蒙ちゃん”扱いはできんわい。」

……これが、『呉下の阿蒙』『呉下の阿蒙にあらず』という言葉ある。

---------------------------------

『呉下の阿蒙にあらず』といって、後輩の変貌ぶりに目を見張った魯粛に、
呂蒙が答えたことばが、
『士、別れて三日、即ちさらに刮目してあい待す。』
〈士たるもの、三日会わなければ、よくよく目をこすって相手を見なければいけません〉
というものである。

このとき魯粛は、対『関羽(かんう)』作戦に従事するため前線に向かう途中であった。
呂蒙は、関羽の人となりを分析してみせ、さらに対応策を三つあげて魯粛に示した。
魯粛は、その策をしっかりと胸に秘めて任地におもむく。
このときすでに、呂蒙の戦略家しての力量は、魯粛を上まわっていた。


© Rakuten Group, Inc.